サ活🧖‍♂️男子かわのです。

ALL

おはようございます。流行り物には目がない川野です。

昨今、サウナで体を整える”サ活”が大流行して様々なメディアで取り上げられていますね。

ブログを書くついでに少しサウナについて調べてみたのですが、、、

2000年以上前のフィンランドで元々、食糧を貯蔵したりスモークするためだった古屋が、いつの間にか沐浴をする場所へ変わって行ったのが
サウナの発祥らしいですね。

なぜ沐浴の場所へと変わっていったのか気になるとこですが…笑

ちなみにフィンランドには200万ものサウナが存在するみたいです。
日本全国のコンビニ店舗数が約5万店ほどなので、どれだけサウナが文化として根付いているのかが分かりますね。

ではなぜサウナに入ると身体が整うかというと

●酸素摂取増加による疲労回復
サウナに入ると血流が安静時の2倍近く亢進します。
その結果、酸素の摂取量が増加しエネルギーの再生産がなされて疲労回復の効果が上がります。

●温度刺激でストレス解消
高温の空気が皮膚を刺激し、中枢神経の興奮が高められます。
これによって、神経による身体機能の調整が促され、ストレスの解消になるのです。

●交代浴
サウナと冷水浴の交代浴は、血管の反応を強く起こし自律神経の訓練に役立つので、
神経衰弱、自律神経の失調により起こる諸症状の改善に効果があると言われています。

(日本サウナ・スパ協会より)

サウナで我慢して、水風呂に耐え、上がった時の”整う”感覚はたまりませんよね。

サウナーの皆様おすすめのサウナ施設がありましたらぜひ教えてください。

では次のブログでお会いしましょう!良い1日を!

SCLトレーナー 川野

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

Translate »